当事業所の特徴
本人・家族に寄り添い、在宅療養を支えることを理念としています。
自宅で療養する本人とその家族の方が安心して日常生活が過ごせ、また残された機能を活用できるよう医師の指示のもと、看護・リハビリを提供しています。
宇都宮市の北部に位置し、看護師が5人以下の小規模施設ですが、白澤病院内に訪問看護ステーションがあります。非常勤で理学療法士・作業療法士も働いています。
24時間対応できるよう体制が整っておりいつでも相談・訪問ができます。
ご利用対象者
療養生活にお困りの方で医師が必要と認めた方(各種健康保険、介護保険、公費負担医療、生活保護利用の方など)
訪問看護師の役割
- 主治医との連携、指示により医療処置・病状観察(血圧・脈拍・体温などの測定)
- 看護ケアの提供、家族への療養指導・相談・精神的支援
- 環境調整、福祉用具・社会資源の紹介
- 行政機関、福祉サービスとの連携 など
理学療法士・作業療法士の役割
- 日常生活動作の拡大、自立支援、言語訓練
- 住宅改修や福祉用具の導入援助 など
訪問看護ステーションさぎそう重要事項
- 1 事業の目的 当ステーションでは、公的保険制度に基づき、かかりつけの医師が必要と認めた患者に対し、看護師等が訪問して看護サービスを提供します。 サービスの提供にあたっては、自立援助と生活の質の向上を目指し、療養生活を支援します。また、医師やケアマネジャーと連携を図り、さまざまな在宅サービスの利用ができるよう努めます。
- 2 訪問看護の内容 訪問看護の内容は、かかりつけの医師の指示書に基づき、看護計画を立案し、次のサービスを提供します。
(1)病状・障害の状態・血圧・体温・脈拍等の観察
(2)糖尿病や高血圧・低栄養等の療養生活に関する相談
(3)在宅酸素・人工呼吸器等の管理
(4)入浴・食事・排泄等、日常生活のケア
(5)褥瘡や人工肛門等による皮膚トラブルの予防と処置
(6)リハビリや介護予防の為の運動指導
(7)家族が行う病状管理や処置ケア等についての相談や指導
(8)認知症のケア、家族の相談、支援
(9)主治医の指示に基づく診療の補助、自宅での看取りの援助 ※サービスの提供後、訪問看護報告書を作成し、定期的に主治医に報告します。 - 3 訪問看護の従事者
看護師 理学療法士 作業療法士 が担当することになっています。 - 4 営業日・営業時間等
(1)営業日 月曜日~金曜日 土・日曜日、国民の祝日、8月13~15日・12月30~1月3日は休みです。
(2)営業時間 午前8時30分~午後5時30分
(3)その他 電話等による24時間常時連絡体制可・緊急時は営業日以外の訪問も可能です。 - 5 通常事業の実施区域 宇都宮市(当ステーション事務所より片道10km・旧河内町内を優先)の区域とします。
- 6 利用料
(1) 指定訪問看護を提供した場合の利用料の額は、厚生労働大臣が定める基準によるものとし、当該事業が法定代理受領サービスであるときには、介護報酬告示上の額に各利用者の介護保険負担割合証に記載された負担割合を乗じた額とします。
(2) 訪問看護に要した交通費は、無料とします。
(3) 利用料は、保険制度等の改正により変更することがあります。 -
7 緊急時における対応 現に訪問看護の提供を行なっている時、利用者に病状の急変、その他緊急事態が生じた時は、速やかに主治医に連絡し、適切な処置を行います。主治医の連絡が困難な場合は、利用者・家族の方と相談の上、救急搬送等の必要な措置をさせていただきます。
- 8 事故発生時における対応 利用者に対する訪問看護の提供による事故が発生した場合は、市町村・利用者の家族・利用者に関係するケアマネジャー等に対して連絡を行なう等の必要な措置をとります。また、利用者に対する訪問看護の提供による、賠償すべき事故が発生した際にはその原因を解明し、再発生を防ぐ為の対策を整えます。
- 9 苦情処理 別紙2参照 利用者又は利用者にかかわる家族は、当ステーションが提供するサービスに対しての要望又は、苦情について、担当看護師に申し出ることができます。又は、ご要望受付シートに記載し、管理者宛に郵送してください。
- 10 秘密保持・個人情報保護 当ステーションとその職員は、業務上知り得た利用者又は家族等に関する秘密を正当な理由なく第三者に漏らしません。また、当ステーションの従業者が、従業者でなくなった後においてもこれらの秘密を保持します。但し、次の各号についての情報提供については、利用者又は家族から、予め、同意を得た上で行なうこととします。
(1)介護保険サービス利用の為の市町村、居宅介護支援事業所その他の介護保険事業者への情報提供、あるいは、適切な在宅療養の為の医療機関等への情報提供。
(2)介護保険サービスの質の向上の為の学会、研究会等での事例研究発表等。なお、この場合、利用者個人を特定できないように仮名等を使用することを厳守します。 (3)その他 前項に掲げる事項は、利用終了後も同様の扱いとします。 - 11 虐待の防止 当ステーションは、利用者等の人権の擁護・虐待の防止に努めます。
- 12 ハラスメント対策 当ステーションは、利用者等からの性的・威圧的な言動で看護職員等の就業環境が害 された時には、訪問看護を終了します。
- 13 看護学校等への協力 当ステーションは看護学生、研修生等の実習を受け入れています。そのため同伴訪問する時には、皆様に事前に説明しご協力をお願いしています。
- 14 その他 この説明書に定められていない事項は、介護保険法令その他諸法令に定めるところにより、利用者又は家族と当ステーションが誠意を持って協議して定めることとします。 当ステーションは第3者評価を受けていません。